【地震予測】黒潮大蛇行・黒潮続流の現状から南海トラフ巨大地震と東日本の大地震の可能性を探る~「4月26日に大地震」の予言は?

2025/04/25

黒潮 黒潮大蛇行 南海トラフ

t f B! P L

 


最新の黒潮大蛇行・黒潮続流の現状から、南海トラフ巨大地震と東日本沖の大きな地震発生の可能性を探るとともに、巷で騒がれている「4月26日に大地震」の可能性を検討する。

■黒潮大蛇行

まず、黒潮大蛇行や黒潮続流の現状から、南海トラフ巨大地震や東日本沖の大地震の可能性を探るには必須となるJAMSTECの『黒潮親潮ウォッチ』サイトを見て見る。

最新版は、2025/04/23発表の「2025年6月25日までの黒潮「長期」予測」がある。

https://www.jamstec.go.jp/aplinfo/kowatch/?p=14485

ここにある、05/25時点の黒潮大蛇行の予測を見ると、不穏な状況となっている。
大蛇行の渦がちぎれるだろうという。



では実際にどうなったかというと、昨日04/24 21:00時点の黒潮の流路は、下記の通り。


やはり、予測通りに渦が千切れていた。
ただし、予測では黒潮大蛇行が終息したわけではなく、これまで何度もあったように、また復活するだろうという。

■南海トラフ巨大地震の可能性?

だが、これまでの経験では、渦が千切れている時には、周辺でそれなりの規模の地震が起きることもあるので注意が必要となる。

基本的に、過去の南海トラフ巨大地震はすべて7月~2月に起きていて、今すぐに巨大地震が起きる可能性は非常に低い。

そういえば、巷では「4月26日に大地震」の予言があるようだ。
だが、いまだかつて日付まで指定した予言が現実になった試しはない。

また、「黒潮続流」の方は、北端が福島県沖まで達していて、それより北の宮城県から青森県沖あたりは大きめの地震の可能性がある。

加えて、今すぐに大地震が起きる前兆は、まったく見られない。
ただし、04/28はスーパームーン新月となるので、別の意味では地震・噴火に注意が必要ということは言えるだろう。

…と書いているうちに、エクアドルでM6.3の地震が起きた。


【-3】2025/04/25 20:44:エクアドル、M6.3、深さ35km
【S】2025/04/28 04:31:★★★★新月+メディエイション+Tスクエア

noteマガジンでは、04/22~27に★3個を付けていた期間で、その後も月末までは要注意となる。
私の『大地震・災害前兆ウォッチマガジン』4月版を購読されている方は、見てください。


 


【Amazon】『防災のミカタ 防災グッズ 防災セット 防災リュック 1人用』





ブログランキング参加中
にほんブログ村 その他生活ブログ 地震・災害へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

自然災害ランキング
人気ブログランキング

地震ランキング

関連記事

Translate

クリックで救える命がある

クリックで救える命がある。

関連サイト

過去記事(月単位)

ブログ内検索(Google)

ブログ内検索(旧はてな)

このブログを検索

このサイトについて

ノンフィクションライター、地震前兆研究家、超常現象研究家、ブロガーの百瀬直也が地震・災害などを扱うWebサイト/ブログ。

QooQ