今日は朝から強烈な金属音的な耳鳴りが始まり、スーパームーン日食トリガー期間に入っていて関東圏でそれなりの地震が起きそうだ。
また「気象病」の頭痛もちの人々に新たな味方が登場したので紹介する。
■気圧予報
今日2025/03/26 11:00頃から、突然に右耳で強烈な金属音的な耳鳴りが始まり、20:40時点でもまだ強いまま続いている。
まず、気象病の人々に新たな味方ができたというのは、天気予報などでお馴染みのtenki.jpが新規に始めたWebサイト『気圧予報』というもの。
tenki.jpのトップから、「天気予報」→「気圧予報」と辿って行く。
たとえば、ここ小平市から近い「三鷹市」を選択すると、下記のように、今日・明日の気圧予報が表示される。
今日は小平市界隈は「影響度 大」となっている。
もっとも、私は今日は気象病としての頭痛は起きていない。
一昨日から今朝にかけて、頭痛でダウンしていたが。
そして、下にスクロールしていくと、前日から翌日までの時間ごとの予報を見ることができる。
明日は「影響度 小」から「影響度 中」の間を行き来している。
■気圧予報=地震予報ではない
もっとも、地震との関係では、「影響度 大」の時に頭痛が始まったとしても、必ずしも地震前兆となるとは限らない。
私の場合、気象病としての低気圧接近要因と地震前兆が重なった時に、ダウンするような頭痛が起きることが多い。
どちらか一方の要因では、そこまでは酷くならないかもしれない。
これまで天気予報や地震情報を見るためにアクセスしていたtenki.jpに、このような気圧予報が加わると益々便利になりそうだ。
■耳鳴り
今日2025/03/26 11:00頃から、突然に右耳で強烈な金属音的な耳鳴りが始まり、20:40時点でもまだ強いまま続いている。
私の耳鳴りは、必ずしも今日・明日の地震に繋がるとは限らず、場合によっては数日間続いた後で発震というケースもある。
今日は、ばけたんが大人しく、ラドン濃度もそう顕著ではなく、関東圏で地震が起きるとしても数時間~数日かかる場合もあるだろう。
また、一昨日03/24夜にあった腰痛は、軽くなったが完全には収まっていない。
しばらく様子見としたい。
