【地震情報】茨城県南部でM4.0最大震度2の地震~頭痛体感・閉塞つき耳鳴りあり~スーパームーン新月は要注意

2025/02/25

地震前兆 地震予測 頭痛体感

t f B! P L

 

 


さきほど02/25 21:50に茨城県南部でM4.0・最大震度2の地震があったが、昨日の閉塞→耳鳴りで確実に地震が起きるケースだった。
02/28のスーパームーン新月の3日前に入っての地震だったが、今後も来週までは地震に注意となる。

■茨城県南部

地震の詳細は以下の通り。

2025/02/25 21:50:茨城県南部、M4.0、最大震度2、深さ100km、小平市から82km


ここ小平市は震度2で、ブログを1本書き上げたところで揺れを感じた。
昨日の千葉県南東沖M4.8にしても、地盤が硬いここまで揺れる地震が続いたのはそう頻繁にないことだ。

■閉塞→耳鳴り

この地震の1日前に、久しぶりに「耳の閉塞→強い耳鳴り」があった。

2025/02/24 19:09:右耳が数秒間閉塞→金属音の強い耳鳴りが続く。

多忙でブログでもSNSでも周知しなかった。
閉塞が先行する耳鳴りがあると、翌日までに必ず関東圏で地震が起きるコースとなる。
地震前兆研究家を名乗っている立場で、この「頭痛体感」は貴重な前兆検知手段であり、またいつか自分や家族の命が助かるかもしれない。

■頭痛体感

私が長年「3~4日ルール」と呼んでいる頭痛体感は、殆どの場合は予測期間に関東圏で地震が起こる。
昨日までの4日間続いた頭痛体感と地震予測は以下の通り。

【頭痛体感】2025/02/21:昼頃から軽い頭痛が始まり頭痛薬を飲むが夕方から強くなり、夜に頭痛薬を飲んでも効かず。
「頭痛ーる」では9~15時が「やや注意」、21時まで「上昇注意」、翌日まで「やや注意」
【地震予測】★★★★→2025/02/24~25。
 →2025/02/24 04:08:千葉県南東沖、M4.8、最大震度3、深さ90km、135km

【頭痛体感】2025/02/22:起床時から強い頭痛が続き午後に少し軽くなって外出したが夜から強烈になり横になり、朝昼夜と頭痛薬を飲む。これで4日連続。
「頭痛ーる」では3時まで「注意」、9時まで「やや注意」、15時まで「注意」、21時まで「上昇注意」。
【地震予測】★★★★→2025/02/25~26。
 →2025/02/25 21:50:茨城県南部、M4.0、最大震度2、深さ100km、135km

【頭痛体感】2025/02/23:昼から軽い頭痛が始まり夕方から強くなり昼と夜に頭痛薬を飲む。これ5で日連続。
「頭痛ーる」では9時~15事時が「警戒」、21時まで「やや注意」、翌朝まで「注意」。
【地震予測】★★★→2025/02/26~27。

【頭痛体感】2025/02/24:起床時から軽い頭痛朝に頭痛薬を飲む。これで6日連続。
「頭痛ーる」では3時まで「注意」、15時~21時が「上昇注意」。
【地震予測】★★→2025/02/27~28。
【全体予測】★★★★→2025/02/24~28。

■スーパームーン新月

今まで再三警告しているが、02/28の新月は「スーパームーン」となり、通常はその前後数日は世界的に大地震・火山噴火に注意が必要となる。

今日は北米や中米でM5クラスの地震が起きているが、環太平洋でM6クラスが始まれば日本も続く可能性が高くなる。


※自分や家族を大地震から守るには第1歩を踏み出し、探求しなければならない。
これは要注意期間を知るための貴重な資料。
【Amazon】『2025年版 月の遠近カレンダー A4サイズ』


※画像クリックで動画を再生。








ブログランキング参加中
にほんブログ村 その他生活ブログ 地震・災害へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

自然災害ランキング
人気ブログランキング

地震ランキング

関連記事

Translate

クリックで救える命がある

クリックで救える命がある。

関連サイト

過去記事(月単位)

ブログ内検索(Google)

ブログ内検索(旧はてな)

このブログを検索

このサイトについて

ノンフィクションライター、地震前兆研究家、超常現象研究家、ブロガーの百瀬直也が地震・災害などを扱うWebサイト/ブログ。

QooQ