01/28に大船渡市の大船渡湾内にザトウクジラが現れたが、過去にはクジラの出現から1ヶ月以内くらいに近場で地震が続いたことがあるので要観察とする。
■ザトウクジラ
2025/01/28、岩手県大船渡市の大船渡湾内にザトウクジラが現れた。
同市の遊漁船業の漁師が動画を撮影した。
YouTube動画があるので埋め込んでおく。
体長は11~12mほどで、岩手県沿岸にも生息しているが、冬期には沖縄などの温暖な地域に移動するという。
■最近の前兆事例
最近のザトウクジラ出現が地震前兆現象だった可能性がある事例としては、先月2024/12/13の東京湾のディズニーシー沖に出現したケースがある。
2024/12/13 07:30頃:千葉県の東京湾の奥の東京ディズニーシーのすぐ沖合あたりにザトウクジラが出現。
→【34日後】2026/01/16 09:07:千葉県南東沖、M4.5、最大震度3、深さ50km
出現地点から約113km
■既に地震?
…と、ここまで書いて地震情報を見ると、岩手県沖で早々と起きていた。
2025/01/31 19:42:岩手県沖、M3.5、最大震度1、深さ50km
ザトウクジラ出現地点から震源までは約151km。
もっとも、今後近場でより大規模な地震が起きる可能性も、考慮した方が良いだろう。