今日は早朝に目が覚めてその後に千葉県北西部でM4.2の地震があったが、夕方に宮城県南部の珍しいところでM4.0の無感地震があり、滅多に揺れないところなので要注意かもしれない。
■宮城県内陸
今日は東日本大震災から12周年で、3本目はそれに関連した記事を書きたがったが、夕食後の20時頃に横になっていたら寝落ちしてしまった。
3/09 01:55に秋田県内陸北部で小規模だがM2.1の地震があって、明菜さんが書くだろうと思っていたらやはりブログで懸念するようなことを書いていた。
先ほど寝落ちして23時前に目覚めて気づいたのは、米国USGS地震マップで、東北の内陸あたりでM4.0の地震が起きていた。
ここ小平市から264kmと、そう遠くない。
そうなると、うちのラドン濃度が夕方から14→13と下降した理由は、この地震だったのか。
■過去の宮城県南部の地震
珍しいのは、内陸でM4.0の規模で有感地震にならなかったこと。
この震源域は、地震情報で滅多に見ないところだ。
どのくらい久しぶりかというと、気象庁の「震度データベース検索」でM4.0以上で検索すると、最後に揺れた日が驚いた。
12年前の今日だった。
つまり、東北地方太平洋沖地震が起きた日の夜だった。
規模を下げて、宮城県南部で最後に揺れた地震を見ると、1年前の2022/04/04 03:45にM3.2、最大震度1の地震が起きていた。
その1ヶ月半後の2022/05/22 12:24に茨城県沖でM6.0、最大震度5弱の地震が起きていた。
そのため、今回も念のため大きめの地震が続くことを警戒した方が良いかもしれない。
■強烈な耳鳴り
今朝の記事で書いた、強烈な耳鳴りは、その後23:50時点でも、まだ続いている。
3/8朝から始まって、これまで4日間弱、こんなに長く強烈な頭痛が続くのは滅多にない。
しかも、先ほど寝落ちした後で、耳鳴りの強さが更に強くなったようだ。
そのため、関東圏も強めの地震に注意を。
23:50時点のイオノグラムを見ると、東日本や沖縄周辺で地震がありそうだ。
※大地震が起きて停電になり、スマホでネットもつながらなくなったら、まずラジオが頼りになる。