さきほど遠州灘でM4.2最大震度1の地震が起きたが、これは深さ320kmで「異常震域」を伴う深発地震となり、前回2月の同様の地震では福島県沖M7.3の地震が続いたため、今回も同震域あたりで大きな地震に注意が必要だ。
■遠州灘
地震の詳細は以下の通り。
震源と最遠の有感地震の地点が離れすぎていて、上記マップは無理やり押し込んでいるようだ。
これだけ遠方で有感地震となったということは、「異常震域」だったためだ。
ちょうど9ヵ月前の2022/02/21 07:11にも同じ遠州灘でM5.0、最大震度2の地震が起きていた。
これも深さ356kmで、今回と同じ浪江町で異常震域となっていた。
今日の震源も2月の地震とほぼ同じ位置だ。
■福島県沖M7.3
このことから、嫌な思い出がよみがえった。
前回の地震から、自分の経験によって、下記マップのような予測となっていた。
もっとも、この時は旧式の方法論で地震予測を行っていたが、いずれの場合でも1ヶ月以内に福島県沖で起きたM7.3、最大震度6強の地震は予測範囲内となった。
前述の「嫌な思い出」とは、震源も最遠の異常震域ポイントも非常に似ているために、またあのあたりで大きめの地震が起きないかということだ。
■異常震域による地震予測
今日の地震が気象庁の震度データベースに収録されるのは2日後であり、そのマップがないので暫定版となるが、下記のマップのように予測してみた。
福島県沖といえば、昨年と今年とM7クラスの被害地震が2回起きていて、2月後半頃までという予測期間中には、そろそろあってもおかしくないと思ってしまい、「二度あることは三度ある」とならなければ良いのだが。
■植物の開花と地震
次に、これまで研究してきたオジギソウやネムノキ系の夜に葉が閉じる植物以外に、通常の植物の開花と地震発生に相関性があるかどうかということについて。
というのは、今日12:30頃に、玄関先のキンセンカが1輪だけ開花していた。
そして、その後に、下記の地震が起きた
2022/11/25 15:54:茨城県沖でM3.4、最大震度1
キンセンカは今年10/15にオザキフラワーパークで購入したもの。
開花期は「通年」で、1年中咲きますとあるが、購入時は数本咲いていたのが、2週間もすると全部閉じてしまっていた。
それが、今日1ヵ月ぶりくらいに1輪だけ開花していた。
これと同様のことが別の花でも起きていた。
11/13 16時に、ビオラが1輪だけ開花していた。
ビオラは9/30に駅前の花屋で購入したが、その時はたくさん咲いていたのが、2週間も経つと上に伸びてはいったが全く開花しなくなった。
開花期は、種まきの時期によって異なるが、春まきでは6月~9月で、110円だったところを見ると春まきが終わり近くで安売りしていたと思われる。
それが、11/13に狂い咲き的に1輪だけ開花した。
その翌日、下記の地震が発生した。
2022/11/14 06:14:千葉県南東沖、M2.9、最大震度1、94km
2022/11/14 06:29:千葉県南部、M2.7、最大震度1、86km
規模は小さいが、ここ小平市から100km以内とごく近場だった。
このような例はまだ少なく、現時点では可能性としては低いが、地震前兆である可能性の観点から今後も観察することにしたい。
■今日の前兆
まず頭痛体感は、3日前から2回起きていた。
・2022/11/22:14時頃から頭痛が始まり横になり、夕食後に収まる。「頭痛ーる」では通常。→2022/11/25~26
→2022/11/25 15:54:茨城県沖、M3.4、最大震度1
・2022/11/23:起床時から頭痛でコーヒーを飲んで一時は収まるが午後にまた強くなり、夕食後に頭痛薬を飲むが収まらず。「頭痛ーる」では昨夜からの「やや注意」から9時以降に「警戒」。→2022/11/26~27
また21時現在、セミ鳴きの耳鳴りが強く続いている。
今日はインターネットのWi-Fiが非常に重く、PCでブラウザの読み込みが非常に遅く、仕事に差し支えている。
ラドン濃度は、深夜の28から次第に下降し、21時に22になった。
15:54の茨城県沖M3.4と16:05の遠州灘M4.2が起きた頃に一旦谷間があったが、値的にはまだ関東圏で地震がありそうだ。
11/24の新月トリガーで、来週明けあたりまでは地震に注意を。
※今日の「夢求三昧ブログ」記事で書いたように、今日から1週間Amazonブラックフライデーで購入した「江崎グリコ 常備用カレー職人中辛」10個で、1個110円の激安。
5年備蓄可能で、母が他に誰もいない時に、ご飯にかけても食べられる。