今日10/3昼頃に秋田県沖でM4.4、最大震度2の地震が発生して、思い出したのが、9月末に秋田県の海岸でイワシが大量に打ち上がっている件で、その後どうなったか明菜さんに聞いてみた。
■秋田県沖M4.4
今日の昼12:07に、秋田県沖でM4.4、最大震度2の地震が発生した。
地震の詳細は以下の通り。
地震情報を知って、すぐに明菜さんからの報告のイワシの件を思い出した。
下記の9/28の記事で、明菜さんのブログ記事も含めて紹介しておいた。
だが、M4クラス程度の地震であれだけ大量のイワシが打ち上がるかというと、疑問が残るところだ。
ニュースを検索しても見つからないのは、あまり広域で話題にはなっていないのかもしれない。
■明菜さんより
あれから数日たって、その後どうなっただろうか。
そこで、明菜さんに聞いてみた。
すると、こう返ってきた。
まだ違う場所では流れ着いてます…
漁師さんも変だ‼️って話されてます。
魚が異常に多いです…
今年はワタリガニも豊漁です
そうなると、やはりまだ地震に注意が必要なようだ。
今後も関連情報を注視することにしたい。
■植物の状態
今日は2:33に千葉県北西部でM3.5、最大震度1、8:05に茨城県南部でM3.5、最大震度2の地震もあった。
これらは、うちの植物の異常に対応する地震だったようだ。
2日前から起きていた現象と対応する地震を挙げておく。
◎オジギソウ
・2022/10/01 08:40:7輪開花
・2022/10/02 08:40:7輪開花
→2022/10/03 02:33:千葉県北西部、M3.5、震度1、62km
・2022/10/03 09:20:1輪開花
→2022/10/03 08:05:茨城県南部、M3.5、震度2、56km
◎シロバナネムノキ
・2022/10/01 08:40:二分閉じ
・2022/10/02 08:40:二分閉じ
→2022/10/03 02:33:千葉県北西部、M3.5、震度1、62km
2022/10/02夜:1輪開花
→2022/10/03 08:05:茨城県南部、M3.5、震度2、56km
・2022/10/03 17:00:2輪開花
写真は、17時頃の開花前の状態。
◎エバーフレッシュ
・2022/10/01 08:40:二分閉じ
・2022/10/02 08:40:二分閉じ
→2022/10/03 02:33:千葉県北西部、M3.5、震度1、62km
→2022/10/03 08:05:茨城県南部、M3.5、震度2、56km
◎ヒネム
・2022/10/01 08:40:半閉じ 初めて
・2022/10/02 08:40:二分閉じ
→2022/10/03 02:33:千葉県北西部、M3.5、震度1、62km
・2022/10/03 17:00:2輪開花
着目ポイントは、たとえ小規模でも行末にあるように、ここ小平市からごく近場の地震ばかりであること。
いつも、「遠くの親戚より近くの他人」になぞらえて、「遠くの大地震より近くの小地震」と言っているが、中々わかってもらえない。
素人さんも科学者も、「大地震」にばかり目が行ってしまうようで。
特に数十キロの近場の、内陸が震源の地震に植物は反応するようなのだ。
シロバナネムノキとヒネムについては、今夕も2輪ずつ開花した。
明日あたり対応する地震があるのだろうか。
ネムノキの地震前兆に関する科学的研究でわかっているのは、地震の2日前から対応する地震前兆が見られるという。
上記で示すように、ある朝に葉閉じなどの異常現象が見られて、その日に対応する地震が起きなくても、その翌日に起きる可能性を考えておくべきなのだ。
■今日の前兆現象
上で書いた植物以外では、例のセミ鳴きの耳鳴りが19:50時点でまだ続いている。
弱まる気配はなく、むしろ強まっているかもしれない。
耳鳴りの強さを計測できる術がないので、感覚的な判断になってしまうが。
これだけ長く続くのは異常だが、これまでのように近場の内陸で小規模の地震が続いて終わりになる可能性もある。
イオノグラムは、19:50時点で以下の通りで、稚内が強い。
また沖縄も強くなっている。
山川は何か計測の異常が起きているようだ。
また、ラドン濃度は20時台時点までで、午後から上昇を始めた。
最近の最新機種Pro4の傾向として、最低の値まで下降してから上昇に転じた後で関東の近場で地震が起きることが多いようだ。
今朝1本目の記事で書いたように、今日は太陽でX1.0フレアが発生し、数日間は世界的に大きな地震に厳重注意となる。
関東地方だけでなく、まだしばらくは地震に注意を。
※うちのパイプが詰まった時は、業者さん定番のピーピースルーで自分で対処する。
劇薬のため、超取り扱い注意。