ここ数日、南米のアルゼンチンなどで大き目の地震が続いていて、過去には日本で大きな地震が続いた例もあるので、今回はそのような連鎖があるかどうかを検討する。
■南米で大き目の地震が続く
まず、日本時間で一昨日、アルゼンチン北部でM6.8の地震が起きた。
・2022/05/11 17:06JST:アルゼンチン北部、M6.8
アルゼンチンあたりは歴史に残るような大きな被害地震は少ないと思われがちだが、いったん起きると大きな被害が伴うこともある。
たとえば以下の例。
・1861/03/20:アルゼンチン、M6.8、犠牲者18000人。
・1944/01/15:アルゼンチン中部、M7.2、犠牲者8000人。
■アルゼンチン→日本連鎖例
以下に、過去70年くらいで南米アルゼンチンやチリの内陸で大きな地震が起きた後で、日本で大地震が続いた例を示す。
---
・1950/12/10 06:38JST:チリ、M8.2
→【約1ヶ月後】1951/01/09 03:32:千葉県北西部、M6.1、最大震度4
---
・1971/02/09:米カリフォルニア州・サンフェルナンド地震、M6.4、サナンドレアス断層、犠牲者58~66人
→1971/02/21 19:35JST:アルゼンチン、M6.9
→【8日後】1972/02/29:八丈島東方沖、M7.0、最大震度5
---
・1987/03/06:エクアドル・コロンビア、M6.9、犠牲者5000人
→【12日後】1987/03/18:日向灘、M6.6、最大震度5、犠牲者1人。
→1987/04/01 01:48UTC:アルゼンチン、M7.0
→【約1ヵ月後】1987/05/07:日本海北部、M7.0、深さ463km、最大震度2
---
・1993/05/24 23:51UTC:アルゼンチン、M7.0
→【2週間後】1993/06/08 13:03UTC:カムチャツカ半島南部東沖、M7.5
→【1ヶ月後】1993/07/12:北海道南西沖地震、M7.8、最大震度5、犠牲者・行方不明者230人。
---
・2000/05/12 18:43UTC:アルゼンチン、M7.2
→【1ヶ月半後】2000/06/26~8月:新島・神津島・三宅島近海で群発地震、最大M6.5など
→7月8日に三宅島で噴火開始。
---
・2020/05/13 03:43JST:アルゼンチン北部、M7.2
→【1ヶ月後】2020/06/14 00:51JST:奄美大島北西沖、M6.3、最大震度4
→【1ヶ月後】2020/06/25 04:47JST:千葉県東方沖、M6.1、最大震度5弱
---
このように、数日後から1カ月半後くらいの間に日本で地震が続くことがある。
特に北海道から関東圏あたりで地震が目立ち、時には日向灘まで揺れることもある。
■活発なエリア
現在から1週間前までの環太平洋で起きたM4.5以上の地震分布を見ると、興味深い。
北米あたりはまったく大きな地震が起きていない。
環太平洋の南半球が活発で、加えて日本や台湾あたりも揺れることがある。
惑星集合や天体配置で、来週後半あたりまで要注意と言っているが、日本を含めて上記マップで示すあたりで更に大きめの地震があるかもしれない。
■太陽Mフレア
今日は後述するように眠くて仕方なく、1本の記事であれもこれも書いて終えることにしたい。
3日前にX1.5という大規模フレアが起きたが、前述の5/11のアルゼンチンM6.8は、その影響として起きたと言えるだろう。
その後も今日までMクラスのフレアが続いていて、このことも大きな地震が起きる要因となりそうだ。
■体感・ばけたん
今日は19時頃から、メッチャ酷い眠気が始まった。
昨夜は0時には寝ていて、十分に睡眠を取っていた。
ばけたんは、18時台に3回点滅していた。
20時台は1回点滅している。
また昨日からのセミ鳴きの酷い耳鳴りも続いていて、今日は福島県沖や茨城県沖でM3~M4クラスが起きているが、これらが前兆では無さそうで、今日・明日にもっと大きめの地震があるかもしれない。
※以前にネズミが網戸を食いちぎって侵入していたことがあって、その後超音波装置で絶滅したが、その名残で各所に穴があって、虫などが入ってくる。
それでAmazonで解決策を探したら、補修パッチという良いものがあった。